2009-11-03 仙南温泉軌道 Weblog 鉄道考古学研究所にようこそ 今回も、難しいネタに挑戦となってしまい。情報が集められませんでした。戦前の昭和12年に廃止になっていますので、情報や遺構を探すのがほとんど困難です。東北本線の大河原駅から遠刈田温泉を結んでいました。途中にかなりきつい勾配があり、登るのと降るので所要時間が最大8倍違っていたという話もあります。 例によって、ここも軌間762mmの軽便鉄道で、バスとの競争に敗れたという、廃止のパターンです。 ランキング参加中鉄道